クランベリーとホワイトチョコのハートパン
2016.07.03
  
今日はキッチンスタジオRin-copainで手捏ねパンレッスン。リクエストの「クランベリーとホワイトチョコのハートパン」を作りました!焼き上がりのラブリーな形にみなさん嬉しそう♡低温長時間発酵ならではの美味しさを実感して頂きましたよ。
ランチには鶏肉のパプリカクリーム煮、牛肉のたたきの他、デリ各種とスープでワンプレートに🍴お野菜たっぷりで栄養も満点です!
今月出産予定の妊婦さんも見えて、出産話や子育て話などにも花が咲き、楽しいランチタイムを過ごしていただけました。
発酵種を使ったチャバタのレッスン
2016.06.28
  
今日はキッチンスタジオRin-copainでの手捏ねパンレッスン。
本日は発酵種を使ったチャバタを作りました。生地作りの工程が普通のパンと少し違うので、皆さんビックリされてました。焼き上がりとともに、サンドイッチを作ってランチタイム。
デリ各種に冷製パンプキンスープ、グラタンドフィノアなどでワンプレートに。
『パンはもちろん、どのお料理も美味しい💓』と言って頂けて嬉しかったです(*^^*)偶然にもお知り合いが集まって、ランチタイム話にも花が咲き、楽しくランチタイムを過ごして頂けて良かったです🎵
自宅では2人以上でレッスン承りますので、お気軽にお声がけ下さいね(*^^*)
【満員御礼】パンランチ会
2016.06.23

今日はカフェ百時さんでのパンランチ会。お子様も合わせると23名ものお客様にお越し頂きました。本当にありがとうございます(*^^*)
本日のメニューは

・鯵のソテーチャバタサンド
・かぼちゃのスパイシーポタージュ
・レンズ豆とキヌアのサラダ
・百時さんのチーズケーキ2種盛り
・選べるドリンク

サプライズでウェルカムドリンクに自家製の赤紫蘇ジュースもお出ししました。

朝の雨が嘘のように晴れてきて、蒸し暑かったので、初夏らしいメニューが引き立って良かったです。ランチがひと段落したところで、お決まりの「プチ講座」。
今回は、ブロッコリースプラウト、クミン、レンズ豆などに焦点を当ててお話しさせていただきました。それから【サンドイッチの組み立て方のコツ】もお伝えしました。

お席を回っているときに、「今日も美味しかったです!」や「○○の作り方教えてください」などとお声がけ頂くことが、本当に嬉しいです。ありがとうございます。

次回は少し先ですが、9月15日(木)に開催します。既に残席わずかなので、気になる方はお早めにご連絡くださいね(*^^*)

- CafeNote -